|
|

子どもの頃からガンダムが好き。
金属加工をやりたくて就職。
![]() | 入社した理由は?小学生の頃からガンダムに興味を持ちはじめ、金属を加工して何か作ってみたいと思い、工業高校へ進学。 学校からの紹介で、日静機械製作所を知りました。 会社見学へ来た際、みなさんの雰囲気がよく、働いている様子を見て、自分がここで働くことのイメージが持てました。 |
どんな仕事をしているの?
機械オペレーターとして、鉄を削り、マシンで穴を開け、ネジを留めるタップという穴に加工する仕事をしています。穴を開けた後は、研磨を行い、きれいに仕上げもします。
さまざまな加工を行うのですが、加工をやりきった時はとてもやりがいを感じます。
製品によって加工方法は異なりますが、初心者でも大丈夫。
自分は工業高校出身ではありますが、機械を操作するのは入社してから。
先輩がマンツーマンで教えてくれるので、知識なしでも大丈夫ですよ。
仕事の中で、印象に残っている素敵なエピソードがあれば教えてください
仕事でミスをしてしまった時、「ミスは誰でもある。ミスをしてしまった理由を考えてごらん」と言われました。ミスをしたら怒られると思っていたので、その言葉にとても救われたことを覚えています。
入社当時、この会社でやりたいと思っていたことは何ですか? それは今、実現できていますか?入社当時、自分でプログラムを作り、それで機械を動かし、製品を作ってみたいと思っていました。今では自分でプログラムを作り、加工することができるようになりました。 | ![]() |
会社の先輩・同僚との関係は?
会社の先輩や仲間と、仕事帰りにゴルフの練習に行ったり、週1程度でフットサルをしたりしています。休日にゴルフのコースを回ることも。
また、一度帰ってから店で待ち合わせて飲みに行くことも多いですね。
残業はある?
8:00~17:00が定時ですが、作業の進捗具合に応じ、19:00頃まで残業することもあります。自分の場合、休日出勤は基本的にはしないようにしています。
また、月末は必ず17:00に退社するようになっています。
![]() | 働きやすいところや、魅力的な制度はありますか?親睦会や慰安旅行などがあり、交流を深めることができます。 |
お昼はどんなふうに過ごしている?
社食で給食を食べ、その後、みんなで話したり、携帯電話で遊んだりしています。今後のビジョンは?
自分で機械のメンテナンスができるようになり、また使用したことがない機能を使って、今より効率よく作業ができるようになりたいですね。就活中の人へのメッセージ自分がやりたいことを見つけ、長く続けられる仕事を探してください。日静機械製作所は、雰囲気もよく、スポーツ大会(大会といっても遊び感覚の軽いレクリエーションです)を開催するなど、楽しく仕事ができる会社です。 ぜひ日静機械製作所に見学に来てみてくださいね。 | ![]() |